MacWin Ver.1.0

Home > All Archives

All Archives - Entries

ブログ、移転しています。 - Posted date: 2014-06-18 00:43:17
  • ブログ、移転しています。...
  • Category: MacOSX
iPhoneおすすめアプリBEST200。随時更新中! - Posted date: 2012-11-25 23:05:08
  • iPhone・iPod touch用のおすすめアプリを20...
  • Category: iPhone・iPad
Macの保存作業効率化。保存ダイアログで役に立つ7つのTips。 - Posted date: 2012-11-24 16:48:53
  • Macの保存ダイアログで役に立つ7つのTipsを...
  • Category: Finder(Mac)
iPad & iPad miniおすすめアプリBEST200。随時更新中! - Posted date: 2012-11-21 23:58:21
  • 第2〜第4世代のiPad、iPad miniのおすすめ...
  • Category: iPhone・iPad
「1Password」の使い方。WindowsやiOSと同期できる定番パスワード管理アプリケーション。【Mac,Windows】 - Posted date: 2012-11-21 08:36:47
  • Macの定番パスワード管理アプリケーション...
  • Category: MacOSX
Macで「作業用BGM」を聞くための、7つの方法。 - Posted date: 2012-11-18 00:48:32
  • 今回はMacで「作業用BGM」を聞く際に役立つ...
  • Category: 音楽(Mac)
メニューバーに常駐し、さまざまな音楽サービスからコンテンツを検索できる「CloudPlay」の使い方。【Mac】 - Posted date: 2012-11-08 22:13:07
  • 「CloudPlay(シェアウェア)」ではメニュ...
  • Category: 音楽(Mac)
MP4やFLVから無劣化で音声ファイルを抽出できる「WannaAudio」。【Mac】 - Posted date: 2012-11-05 08:37:18
  • MP4やFLVから無劣化で音声ファイルを抽出で...
  • Category: 音楽(Mac)
MacOSXおすすめ神アプリ更新中!ジャンル別104本!【2012/11/4版】 - Posted date: 2012-11-04 14:43:41
Finderウインドウにタブ機能を追加できる「XtraFinder」の使い方。【Mac】 - Posted date: 2012-11-04 01:41:40
  • 最近再び話題になった、Finderウインドウに...
  • Category: Finder(Mac)
高機能リネームツール「Better Rename 9」の使い方。15種類のカテゴリメニューを簡易解説。【Mac,Windows】 - Posted date: 2012-10-30 17:39:04
【iTunesまとめ】iTunesを使いたおすための20のTips。 - Posted date: 2012-10-21 13:13:22
  • iTunesを使いたおすために関連する20の項目...
  • Category: 音楽(Mac)
iOSやAndroidでDVDが見られるWiFi機能搭載DVDドライブ「LDR-PS8WU2BKW」を予約。搭載機能がなかなかヤバそう。 - Posted date: 2012-10-20 01:40:04
  • 11月上旬に発売されるiOSやAndroidでDVDが...
  • Category: 一般的
iTunesのスマートプレイリストを理解すれば曲の管理が「スマート」になります。【2012/10/19改訂】 - Posted date: 2012-10-19 23:31:57
  • iTunesで曲の管理をするならスマートプレイ...
  • Category: 音楽(Mac)
iTunes内の曲からiPhone用の高音質な着信音を簡単に作成できる「Ringer」。【Mac】 - Posted date: 2012-10-17 00:13:29
  • iTunes内の曲から簡単に着信音を作成できる...
  • Category: 音楽(Mac)
リッチテキストをコピーしても、必ずプレーンテキストでペーストできる「FormatMatch」。Evernoteやメモアプリに有効。【Mac】 - Posted date: 2012-10-13 15:04:21
iTunes内の曲を無劣化で音量統一できる「iVolume」の使い方。【Mac,Windows】 - Posted date: 2012-10-13 13:08:55
  • iTunes内でも音量を自動調節する機能「音量...
  • Category: 音楽(Mac)
Nexus 7を電子書籍や動画をNASからストリーミングで見る目的で買ってみた。Andoroid 4.1搭載Nexus 7を1週間使用してみた感想。 - Posted date: 2012-10-09 00:17:34
  • Nexus 7(国内版,16GB)を電子書籍や動画を...
  • Category: Android
iTunesと連携する歌詞表示アプリ「Lyritop」。再生している曲の歌詞をデスクトップやスクリーンセーバーに表示。【Mac】 - Posted date: 2012-10-02 00:52:16
  • Mac用の歌詞表示アプリケーションは様々あ...
  • Category: 音楽(Mac)
i'm Watchのクイックスタートガイド。初期設定セットアップからi'm Cloudの設定まで。 - Posted date: 2012-09-17 11:11:52
  • i'm Watchのクイックスタートガイドです。...
  • Category: Android
Android搭載時計「i’m Watch」レビュー。iPhoneやAndroid端末と連携し、電話やSNSの通知機能のある夢の時計。 (工事中) - Posted date: 2012-09-16 01:37:16
  • 「i’m Watch」はiPhoneやAndroid端末などと...
  • Category: Android
docomoショップへ行き、無料でSIMカードからmicroSIMへ変更してきました。 - Posted date: 2012-09-11 17:50:25
  • SIMフリーのiPad用に新しいmicroSIMを用意...
  • Category: その他
Apertureで写真集を作成してみた。Apertureをナメ過ぎて適当に作った結果、後悔したポイント2つ。 - Posted date: 2012-09-09 23:30:22
  • アップルがリリースしている画像編集・管理...
  • Category: 画像(Mac)
「運動会や結婚式で何を撮ればいいの?」漠然と写真・ビデオ撮影をしてしまっているカメラ初心者さんに伝えたいこと。 - Posted date: 2012-09-07 21:21:43
  • さて、秋の運動会シーズンです。運動会に合...
  • Category: 小ネタ
本日より「Apple TV」で「Hulu」の日本のコンテンツが見れるようになりました。 - Posted date: 2012-09-04 21:55:35
【お知らせ】Twitter、Facebookをお使いの皆さんへ。 - Posted date: 2012-09-04 12:11:26
  • このブログのFacebookページを作成してみま...
  • Category: その他
iTunes Storeで販売されているミュージックビデオの画質や音質には購入前に気をつけた方がいいという話。 - Posted date: 2012-09-02 12:08:17
  • ちょっと怒っています。iPadを使って車でPV...
  • Category: その他(Mac)
Windowsで文字化けしないMac用無料Zip圧縮ツール「MacZip4Win」。Mountain Lionでもまだまだ使える神アプリ。 - Posted date: 2012-08-31 23:39:23
Mountain Lionの通知センターにアプリケーションごとのGlowl通知を表示させる「Bark」。「MountainGrowl」や「Hiss」を超えました。 - Posted date: 2012-08-31 16:20:11
AirPlay先にMacやWindowsを指定できる「AirServer」の使い方。複数のiPhoneとiPadを同時にPC画面へデスクトップミラーリングできます。 - Posted date: 2012-08-31 00:16:50
モヤさま2のようなナレーションを作成できる「TextRecorder」。入力したテキストを読み上げてAIFFで保存できます。 - Posted date: 2012-08-29 23:09:14
  • 「TextRecorder」は入力したテキストを読み...
  • Category: 動画(Mac)
MacでSugarSyncを管理する「SugarSync Manager」。ファイルを同期したりオンラインストレージにもなるSugarSyncを使わないなんてもったいない! - Posted date: 2012-08-29 00:53:14
Time Machineバックアップ開始時間をカスタマイズできる「TimeMachineEditor」の使い方。 - Posted date: 2012-08-28 22:07:52
iMac Mid2010にSSDを増設して起動ディスクにしてみた。iMac分解からTime Machineによる復旧まで。 - Posted date: 2012-08-20 01:30:00
「terminal-notifier」でMountain Lionの通知センターにフォトストリームの写真が追加されたことを知らせる方法。 - Posted date: 2012-08-19 02:29:00
「Hiss」よりスマート!「MountainGrowl」を使えばMountain Lionの通知センターにGrowl通知を表示できます。 - Posted date: 2012-08-16 22:28:00
スタイラスペン「Jot Flip」&「Su-Pen」レビュー。iPadで一番使いやすかったスタイラスペンはこれ! - Posted date: 2012-08-14 20:15:00
  • 「Bamboo Stylus」の書き味が悪くなったの...
  • Category: Apple関連製品
iPadやiPhoneゲームのバーチャルコントローラーの使い勝手を良くする意外なもの。「ちょっと待て、奴にはまだ利用価値がある!!」 - Posted date: 2012-08-04 21:09:00
  • iPadやiPhoneゲームのバーチャルコントロー...
  • Category: iPhone・iPad
「OnyX」で設定したい項目15選まとめ!Mountain Lionに対応したシステムメンテナンス&カスタマイズツール。 - Posted date: 2012-07-30 15:02:00
OS X Mountain Lionの通知センターに、サードパーティ製アプリケーションの通知を表示させる方法。「HISS」の使い方。 - Posted date: 2012-07-26 16:24:33
【人柱】OS X Mountain Lionにアップデートしてみた。 - Posted date: 2012-07-26 02:01:12
「1Keyboard」を使えば、Macに接続されているキーボードとマウスをiOSやAndroidに共有できます。 - Posted date: 2012-07-23 18:14:00
「SONY MW1」レビュー。スマホと連携し、Twitterやメールの通知などができるBluetoothヘッドセット。単体でFMラジオやMP3プレーヤーにもなる!? - Posted date: 2012-07-15 23:37:00
  • Android端末からBluetooth通信で、音楽や通...
  • Category: Bluetooth
1つのマウスとキーボード、トラックパッドで複数のMacを制御できる「teleport」の使い方。 - Posted date: 2012-07-10 01:10:38
Rootを取得したGalaxy S2(SC-02C)を公式のAndroid 4.0(ICS)に更新してみた。ファーム書き換えから使用感まで。 - Posted date: 2012-07-03 23:49:08
  • 本日(記事作成:2012年7月3日)ドコモのGa...
  • Category: Android
Macメディアプレーヤー化に最も重要なアプリ「Remote Buddy」。PS3 BDリモコンやWiiリモコンをMacに登録でき、専用ランチャーでアプリを切り替えられます。 - Posted date: 2012-06-17 22:56:00
【緊急】iOSゲーム・パズドラの「ゴッドフェス」ガチャイベントに1万円分突っ込んでみた結果。 - Posted date: 2012-06-15 20:21:00
  • iPhoneやiPadで人気のパズル&ドラゴンズ。...
  • Category: iPhone・iPad
AirPlay対応でAppleTV要らず!DVDISOやAVIファイルなどを再生できるXBMCで行った方がいい設定。 - Posted date: 2012-06-14 23:03:00
  • XBMCは動画や音楽、写真を再生できるメディ...
  • Category: 動画(Mac)
話題の「JINS PC」レビュー。2ヶ月使ってみた結果、緊張性頭痛時に重宝することが判明。※個人の感想です。 - Posted date: 2012-06-04 23:20:00
  • 「JINS PC」はPCなどから発せられるブルー...
  • Category: PC周辺機器
MacでテキストをドラックするだけでGoogle検索やコピペなどのメニューを表示する「PopClip」。 - Posted date: 2012-05-23 01:10:00
たまにはSafariの環境設定を見直してみましょう。意外な発見があるかもしれませんよ? #mac #safari - Posted date: 2012-05-17 11:49:05
【注意】SimフリーiPad3をiOS 5.1.1にアップデートすると3G通信が使えなくなる可能性があります→解決しました! #ipad - Posted date: 2012-05-08 15:31:35
  • SimフリーのiPad3(SIMはb-mobile SIM U300...
  • Category: iPhone・iPad
超簡単にAppleScriptをスケジュール(定期)実行する方法。 #mac - Posted date: 2012-05-06 00:49:00
Mac対応RAID HDDケース「Data Watch Technologies RS-M4QO」。RAID5でのeSATA&FW800ベンチマークテスト結果。 #mac #pc - Posted date: 2012-04-30 22:30:18
  • RAID 5で構築した「Data Watch Technologie...
  • Category: PC周辺機器
Mac対応RAID HDDケース「CENTURY C1UR-EUF」。RAID5でのeSATA&FW800ベンチマークテスト結果。 #mac #pc - Posted date: 2012-04-30 22:05:39
  • RAID 5で構築した「CENTURY C1UR-EUF」のベ...
  • Category: PC周辺機器
Mac対応RAID HDDケース「LaCie 4 Big Quadra」。RAID5でのeSATA&FW800ベンチマークテスト結果。 #mac #pc - Posted date: 2012-04-30 21:32:00
  • RAID 5で構築した「LaCie 4 Big Quadra」の...
  • Category: PC周辺機器
Mac対応RAID HDDケース「G-SPEED Q 8000」。RAID5でのeSATA&FW800ベンチマークテスト結果。 #mac #pc - Posted date: 2012-04-30 21:14:07
  • RAID 5で構築した「G-SPEED Q 8000」のベン...
  • Category: PC周辺機器
【追記あり】Macminiで動画再生時のインタレース出力を検証中。Macminiメディアプレーヤー化計画。 - Posted date: 2012-04-21 23:12:14
  • たまにはブログらしく日記を。先月、強風に...
  • Category: 動画(Mac)
Androidおすすめ厳選アプリジャンル別99本。きまぐれ更新中!【2012/04/15更新】 - Posted date: 2012-04-15 21:58:21
  • Google PlayストアのおすすめAndroidアプリ...
  • Category: Android
シュレッダー「RELISH KPS-X80」レビュー。ザクザク切れるデスクサイドに置けるA4対応の低価格シュレッダー。 - Posted date: 2012-04-07 01:43:00
  • 個人情報流出を恐れ、今まで手回しのシュレ...
  • Category: 生活家電
iPad用Googleリーダークライアント「Mr.Reader」が機能的に神アプリすぎて「Reeder」から乗り換えました。 - Posted date: 2012-03-29 14:14:12
  • 「Reeder」こそiPadで最高のGoogleリーダー...
  • Category: iPhone・iPad
「新しいiPad」を仮予約した。 - Posted date: 2012-03-08 12:49:29
  • Simフリーの「新しいiPad(64GB)」をEXPAN...
  • Category: Apple関連製品
iPad用2012年カレンダー透過PNG素材 - Posted date: 2012-03-05 00:19:00
  • iPadのロック画面にカレンダーの入った画像...
  • Category: 画像(Mac)
大昔に発売された第3の入力デバイス「PowerMate」レビュー。iTunes再生コントロール用に買ってみた。 - Posted date: 2012-03-04 16:35:00
安くお得にApp StoreやiTunes Storeで買い物するなら、割引・ポイント付きiTunesカードがおすすめ - Posted date: 2012-02-14 16:18:47
MOTOROLA XOOM(TM)Wi-Fi TBi11MをUS版Android 4.0へアップデート&まな板(文鎮)化から復活まで。 - Posted date: 2012-02-09 01:20:10
  • 全く使っていなかった「MOTOROLA XOOM(TM)W...
  • Category: Android
MacでBlu-rayやDVDをリッピングコピー&変換可能「DVDFab for Mac」 - Posted date: 2012-02-02 14:49:15
  • Windowsの世界では有名なリッピングソフト...
  • Category: CD/DVD(Mac)
いまさらiPad2レビュー。1日の中でiPadに触れる時間は平均5時間、実際にどう使っているのかを紹介します。 - Posted date: 2012-01-19 13:14:00
  • 昨年末に「2011年「買って良かった!!」と思...
  • Category: Apple関連製品
PS VITAレビュー。マルチメディア機能を試してみた。 - Posted date: 2011-12-20 23:03:15
  • ポータブルWi-Fiルータを持っているので3G...
  • Category: ゲーム本体
2011年「買って良かった!!」と思った絶対に捨てたくない商品ベスト10。 - Posted date: 2011-12-12 23:15:30
  • 今年も「買って良かった!!」と思った商品を...
  • Category: 日記
ポータブルラジオサーバー「OLYMPUS PJ-20」レビュー。ラジオ番組をどんどん録りためて時にはICレコーダーにも。 - Posted date: 2011-12-09 20:44:06
iPhoneやiPadで体重管理できるWi-Fi対応体重計「WiFi Body Scale WBS01」レビュー。1ヶ月使った感想。 - Posted date: 2011-12-07 00:50:01
  • 「WiFi Body Scale WBS01」は一見普通の体...
  • Category: 生活家電
audio-technica AT-PHA05BTレビュー。ヘッドホンアンプ内蔵Bluetoothレシーバー。 - Posted date: 2011-11-20 23:53:00
  • 30mW+30mW(2ch,16Ω)のヘッドフォンアンプ...
  • Category: Bluetooth
i’m Watch(Android搭載腕時計)を予約。iPhoneやAndroid端末等から着信やSNSの通知機能搭載。 - Posted date: 2011-10-24 14:58:53
  • Android(OS 1.6)を搭載した腕時計型デバ...
  • Category: Android
ブログ更新をお知らせするTwitterをはじめました。 - Posted date: 2011-10-19 22:50:10
  • ブログ更新をお知らせするTwitterをはじめ...
  • Category: お知らせ
FOSTEX HP-P1レビュー。iPhone/iPadとデジタル接続できるポータブルアンプを買ってみた。 - Posted date: 2011-10-18 22:52:00
LaCie 1TB Thunderbolt Little Big Disk ベンチマーク - Posted date: 2011-10-08 15:23:55
  • Thunderboltポート搭載の、LaCie 1TB Thund...
  • Category: MacOSX
Windows7タブレット端末、MSI WindPad 110W(3G)レビュー。買ってから行った初期作業まとめ。 - Posted date: 2011-09-17 16:22:06
  • 先日、SIMスロットがあるWindows7搭載タブ...
  • Category: レビュー
円高なのでAmazon.com(米アマゾン)で買い物しようとしたら、オーダー後どんどん値下がりし続けている件 - Posted date: 2011-09-10 23:36:00
  • 大して騒ぐほどのことではないのかもしれま...
  • Category: その他
Macでブルーレイディスクを直接再生する事ができる「Mac Blu-ray Player」を試してみた。 - Posted date: 2011-08-10 21:50:31
  • みなさんご存知のように素直なMacでは再生...
  • Category: CD/DVD(Mac)
MacOSXで「Flash Cache Saver」を使い、簡単にYoutubeなどのFLV・MP4キャッシュファイルを保存する方法。 - Posted date: 2011-08-04 16:30:48
自分のPC・AV環境を晒してみる。 - Posted date: 2011-07-28 13:20:50
  • 他人の環境って参考にならないですか?とい...
  • Category: レビュー
OSXでHDDをフォーマット時、エラーが出てパーティションの作成に失敗する…→解決。 - Posted date: 2011-07-15 23:32:32
動画の詳細情報を調べることができる「Media Inspector」 - Posted date: 2011-06-27 00:14:32
  • 時々、このブログで動画やオーディオファイ...
  • Category: 動画(Mac)
iPadで使えるスタイラスペン「Bamboo Stylus」を試してみた。動画レビュー付き。 - Posted date: 2011-05-27 23:58:06
iPhoneがTVのリモコンになる「L5 remote」を1ヶ月使ってみた。便利だけど…不便! - Posted date: 2011-05-25 01:05:56
MOTOROLA XOOM Wi-Fiできるだけ詳細レビュー。Android 3.0を試してみた。 - Posted date: 2011-04-26 23:22:47
  • Android 3.0(Honeycomb)を使ってみたかっ...
  • Category: Android
DVDやBlu-rayのリッピングやエンコード、その他関連まとめ。 - Posted date: 2011-04-06 23:18:34
  • このブログでMacでのDVD-VIDEOのリッピング...
  • Category: CD/DVD(Mac)
OSXのGoogle Chromeにて、YouTubeのキャッシュ(FLV,MP4)保存先は? - Posted date: 2011-03-24 21:11:57
ニンテンドー3DSを買った。 - Posted date: 2011-02-26 19:40:19
  • AmazonやGEOなどで発売前予約が出来なかっ...
  • Category: ゲーム本体
SONY Bluetoothミュージックレシーバー HWS-BTA2WAを買った。 - Posted date: 2011-02-14 23:34:07
  • SONYのHWS-BTA2WAを家電量販店で見かけて衝...
  • Category: Bluetooth
PT2で0MBファイルが生成される現象を改善する方法 - Posted date: 2011-02-14 21:48:51
  • TvRock ver0.9u2、TvTest0.5.53.0へアップ...
  • Category: 動画(Win)
BELKIN F8Z492JA レビュー。Bluetoothミュージック レシーバーを買ってみた。 - Posted date: 2011-02-07 21:48:00
  • BELKIN iPhone/iPod用ブルートゥース ミュ...
  • Category: Bluetooth
Androidおすすめアプリ20選 2011/1/29版 - Posted date: 2011-01-29 17:55:46
  • Androidおすすめアプリを紹介します。前回...
  • Category: Android
Taskerを利用し、車に乗った時Android端末から自動で音楽スタートする方法 - Posted date: 2011-01-29 11:49:42
  • まず必要な物はSBT06 などの「車載Bluetoo...
  • Category: Android
NAS「QNAP TS-439 Pro II+」を1ヶ月使用した感想 - Posted date: 2011-01-23 23:10:10
  • 動画用ストレージとしてNAS「QNAP TS-410」...
  • Category: PC周辺機器
SafariでYouTube閲覧やダウンロードを便利にしてくれる拡張機能 - Posted date: 2011-01-23 16:18:14
Final Cut ProでDVDデータを読み込む方法 - Posted date: 2011-01-18 21:30:53
  • 番組制作時等、DVDソースのものを使用しな...
  • Category: Final Cut
「実際に常用」している Google Chrome拡張機能20個 - Posted date: 2011-01-18 00:45:35
アップローダーから自動ダウンロード「JDownloader」 - Posted date: 2011-01-16 00:05:22
Macで重複ファイルを検索「DupScan」 - Posted date: 2011-01-15 22:54:02
  • 「DupScan」はMacで重複ファイルを検索する...
  • Category: Finder(Mac)
1つのマウス&キーボードでMac&Winで共有「Synergy」 - Posted date: 2011-01-13 12:54:20
Mac App Store「Ver 1.0」の感想と問題点。 - Posted date: 2011-01-07 22:33:42
MacでDVDマウント時に自動でコピープロテクト解除するFairMountを使うことはは、2012年10月1日より完全に違法になります。 - Posted date: 2010-12-30 02:12:43
  • 2012年10月1日よりアクセスコントロール技...
  • Category: CD/DVD(Mac)
2010年「買って良かった!!」と思った商品10選 - Posted date: 2010-12-29 23:53:57
  • とにかく今年はiPadをはじめとするタブレッ...
  • Category: 日記
Androidおすすめアプリ30選 2010/12/21版 - Posted date: 2010-12-21 20:55:57
  • Androidおすすめアプリを紹介します。 ※...
  • Category: Android
Galaxy Tabを10日使った感想。 - Posted date: 2010-12-05 22:14:35
  • docomo版のGalaxy Tabを手に入れてから10日...
  • Category: Android
Xperia OS2.1でroot化し、カメラのシャッター音を消す方法 - Posted date: 2010-11-28 22:04:49
  • 標準アプリ「カメラ」でシャッター音無く撮...
  • Category: Android
MacMP3Gainを使用し、曲の音量を統一する。 - Posted date: 2010-11-08 01:54:18
  • iTunesやiPodでの曲の音量平均化はある程度...
  • Category: 音楽(Mac)
MacでH.264ハードウェアエンコード「turbo.264 HD」その後。 - Posted date: 2010-10-01 14:39:30
  • 前回の記事では主にiPod用にエンコードする...
  • Category: 動画(Mac)
iPodtouch 4Gを買った。 - Posted date: 2010-09-20 00:12:50
  • いつものように、無駄な買い物を…。iPodtou...
  • Category: Apple関連製品
Androidおすすめアプリ 2010/8/20版 - Posted date: 2010-08-20 17:33:27
  • ※画像はAndroidマーケットのものです。...
  • Category: Android
PopcornHour C-200、Setup Page Lockの解除方法 - Posted date: 2010-07-21 15:29:04
b mobile Wi-fiを一ヶ月間使用した感想。 - Posted date: 2010-07-20 21:48:47
  • ※このエントリーは「b mobile Wi-fi」+「b...
  • Category: PC周辺機器
Xperiaを暫く使ってみての感想。 - Posted date: 2010-07-15 23:36:47
  • 携帯を一年おきに買い替えているので今回は...
  • Category: Android
iPadや、その周辺機器などの不満点 - Posted date: 2010-06-20 14:40:40
  • 否定的な意見が多くなるので、最初に普段iP...
  • Category: iPhone・iPad
b-mobile WiFiを予約した。 - Posted date: 2010-06-06 12:25:27
  • 特にこれといって必要性を感じた訳でもなく...
  • Category: PC周辺機器
iPadを買ってから導入した有料・無料アプリ - Posted date: 2010-05-30 23:40:15
  • iPadを買ってから導入した有料・無料アプリ...
  • Category: iPhone・iPad
参考書をiPadで読むための環境を整えた。 - Posted date: 2010-05-30 19:02:02
  • iPadを入手したと同時に、家にある本(主に...
  • Category: iPhone・iPad
iPadが家に届いたので実況中。(休憩中) - Posted date: 2010-05-26 20:31:41
  • すでに海外版のiPadを試している人も多いで...
  • Category: iPhone・iPad
torne Ver2.0で3倍録画や追いかけ再生に対応 - Posted date: 2010-05-19 21:17:32
  • 2010年6月に行われるアップデートで長時間...
  • Category: 一般的
iPadを予約した。 - Posted date: 2010-05-10 05:03:50
  • とりあえず眠い…。...
  • Category: その他
天国に一番近い男DVD-BOXが届いた! - Posted date: 2010-05-07 22:33:38
Finderを最新情報にリフレッシュ「Refresh Finder」 - Posted date: 2010-04-26 16:48:17
  • Finderの情報が更新されない場合や表示がお...
  • Category: Finder(Mac)
MacでH.264ハードウェアエンコード「turbo.264 HD」を買った。 - Posted date: 2010-04-25 13:49:26
  • 評判が良いのでMac専用USB2.0ハイジョビン...
  • Category: PC周辺機器
MacOSXでのおすすめRSS環境 2010/4/24 - Posted date: 2010-04-24 15:22:25
SafariでWEBページのリンク画像を一括ダウンロードできるようにするAutomator設定方法。作業ごとのフォルダ分け機能付き。 - Posted date: 2010-04-13 21:22:43
ラブプラスに興味が無いのに話題のラブプラスiを買ってみる。 - Posted date: 2010-04-05 11:53:22
  • 昨日4/4、急にネット中が「iPhoneはじまっ...
  • Category: iPhone・iPad
iTunesで同期時、削除されたApp Store購入アプリを復元する方法 - Posted date: 2010-04-05 11:03:06
  • PC移行後iTunesでiPhoneやiPod touchを同期...
  • Category: iPhone・iPad
旧型PS3でも「他のシステムのインストール」機能を削除へ - Posted date: 2010-03-30 14:14:50
  • ソニーが従来モデルのPS3から、「他のシス...
  • Category: 一般的
アップルストアの紛らわしい価格表記 - Posted date: 2010-03-28 17:19:34
  • Mac Proが3千588万円?...
  • Category: 小ネタ
修羅の果てまでも/義風堂々!!を買った。 - Posted date: 2010-03-24 23:17:58
SafariやFirefoxなどのブックマークを同期「Xmarks for Safari」 - Posted date: 2010-03-23 00:41:25
ブラッディ・マンデイiPod touchシェルカバーを買った。 - Posted date: 2010-03-20 14:06:09
  • いままでiPod touch 2Gに装着していた「パ...
  • Category: Apple関連製品
PRAMクリアでリセットされる内容 - Posted date: 2010-03-19 14:46:22
天国に一番近い男DVD-BOX予約開始!!! - Posted date: 2010-03-15 00:07:05
  • な、なに~~!!テンション上がった!! 完全...
  • Category: 一般的
Wacom Intuos4 Medium PTK-640/K0を買った。 - Posted date: 2010-03-13 12:26:01
  • プロ用アニメーションツール「RETAS STUDIO...
  • Category: PC周辺機器
FLVからMP3やAACを抽出「iExtractMP3」 - Posted date: 2010-03-02 23:32:37
  • FLVからMP3やAACなどの音声ファイルを無劣...
  • Category: 音楽(Mac)
OSXのSafariにて、YouTubeのキャッシュ(FLV,MP4)保存先は? - Posted date: 2010-02-26 11:38:57
プロ用アニメーションツールRETAS STUDIOを買った。 - Posted date: 2010-02-17 23:08:29
  • 自分もBlogとかWeb関係ばかり勉強してない...
  • Category: 動画(Mac)
Windows7で新しいフォルダを作成するショートカット。 - Posted date: 2010-02-17 14:55:34
torneのメリットとデメリットまとめ。 - Posted date: 2010-02-17 12:29:25
  • 2010/7/20追記:アップデートによって解決...
  • Category: 一般的
柿の種チョコ、うまし。 - Posted date: 2010-02-12 22:29:40
  • ちょっと前からハマってるお菓子「柿の種チ...
  • Category: 日記
「ブラッディ・マンデイ」USBメモリ ファルコンモデルを買った。 - Posted date: 2010-02-09 20:56:56
  • ヘアラインが入ってなかなかスタイリッシュ...
  • Category: PC周辺機器
HDD収納ケース「裸族の村」を買った。 - Posted date: 2010-02-09 20:46:45
  • センチュリー 裸族のお立ち台 USB3.0 CROSU...
  • Category: PC周辺機器
Webブラウザやアプリケーションから鳴る音を録音「Audio Hijack」 - Posted date: 2010-02-09 13:43:35
  • アプリケーションから鳴る音を録音すること...
  • Category: 音楽(Mac)
VIDEO_TSフォルダからDVD-VIDEO作成「LiquidCD」 - Posted date: 2010-02-09 10:50:36
  • VIDEO_TSフォルダからDVD-VIDEOを簡単に作...
  • Category: CD/DVD(Mac)
サイトリニューアルしました。 - Posted date: 2010-02-08 13:55:54
  • 「MacOSXの使い方~21世紀の謎~」と「なん...
  • Category: お知らせ
DS版ドラクエ6がAmazonで20円!? - Posted date: 2010-02-01 11:08:31
  • 2月1日10時47分。何気にAmazonを覗いてみる...
  • Category: 小ネタ
「ブラッディ・マンデイ」USBメモリ ファルコンモデルを予約。 - Posted date: 2010-01-23 19:32:31
  • とりあえずUSBメモリって持ち歩いてはいる...
  • Category: 日記
Macで気軽にTwitter「pocket*」 - Posted date: 2010-01-22 23:17:43
PT2用に自作パソコンを組んでみた。 - Posted date: 2010-01-17 19:54:13
  • BS/CSアンテナ取り付けた後、BDレコーダー...
  • Category: PC本体
PS3を地デジレコーダー化する「torne」、3月に発売 - Posted date: 2010-01-14 16:12:35
  • ▽PlayStation.com(Japan) | お知らせ http...
  • Category: 一般的
CRベノムの逆襲を打ってきた。 - Posted date: 2010-01-04 23:03:01
  • もう各所で大々的にネタバレしてるんで、書...
  • Category: パチンコ日記
デジタルフォトフレーム+AVコンポ、Panasonic MW-10を買った。 - Posted date: 2010-01-01 00:10:52
2009年買ってよかった、後悔した商品BEST10 - Posted date: 2009-12-31 01:57:41
  • まあ、興味本位で買ってる物がほとんどなん...
  • Category: 日記
志村けんのだいじょうぶだぁ BOXI だっふんだ編を買った。 - Posted date: 2009-12-26 23:11:55
USB3.0を試してみた。IFC-PCIE2U3+CROSU3 - Posted date: 2009-12-24 23:04:59
  • USB3.0は理論値5Gbps。SATAII(3Gbps)より...
  • Category: PC周辺機器
PopcornHour C-200レビュー - Posted date: 2009-12-10 21:59:04
PopcornHour C-200が発送された~!! - Posted date: 2009-12-09 16:08:14
Google、日本語入力ソフト(無料)提供開始 - Posted date: 2009-12-03 22:41:58
  • 本日よりGoogleから日本語入力ソフト(無料...
  • Category: 一般的
北斗無双(2010年3月発売予定)を予約。 - Posted date: 2009-12-03 14:27:06
  • 『北斗無双』公式サイト http://www.gamec...
  • Category: その他
mdfやmds形式をISOに変換するMISO-J - Posted date: 2009-11-10 22:50:13
  • .mdfや.md0~9といったディスクイメージ分...
  • Category: CD/DVD(Mac)
amazonが簡易包装「フラストレーション・フリー・パッケージ」を導入したけどさ。 - Posted date: 2009-11-06 16:10:16
  • 発送用段ボールに、プラスティックケースや...
  • Category: 小ネタ
PopcornHour C-200を予約。 - Posted date: 2009-10-30 16:18:22
漫画・賭博破戒録カイジ全13巻を買った。 - Posted date: 2009-10-12 11:33:18
  • 立ち読みとか嫌いなんで大人買い。アニメ化...
  • Category: 漫画
Wiiリモコンを有線化、ゲームテック「電池いりま線」を買った。 - Posted date: 2009-10-07 14:33:50
SDX フルアーマーナイトガンダム、SDX サタンガンダムを買った。 - Posted date: 2009-10-01 15:56:57
  • 高級すぎるんで買うの悩んだ。まあ悩むくら...
  • Category: おもちゃ
NIKE+iPod Sport Kitを買ったついでにiPod nano 5Gも買った。 - Posted date: 2009-09-19 16:15:30
外付けブルーレイドライブ、BRD-UH08LE/KNを買った。 - Posted date: 2009-09-10 12:26:37
  • I-O DATA 外付けBlu-rayディスクドライブ U...
  • Category: PC周辺機器
SIMBLがSnowLeopard対応 - Posted date: 2009-09-07 14:59:01
Flip4MacがSnow Leopardに対応 - Posted date: 2009-09-07 13:37:03
ロジクール ディノボミニ DN-500を買った。 - Posted date: 2009-08-29 17:12:36
  • ロジクール ディノボミニ DN-500...
  • Category: PC周辺機器
Valore ION330を買った。 - Posted date: 2009-08-25 23:18:26
  • Valore ION 330 BLACK NVIDIA ION デュア...
  • Category: PC本体
HDMIセレクター AT-SL91HDを買った。 - Posted date: 2009-08-14 11:16:08
メディアプレーヤー「MOVIE COWBOY DC-MCNP1」レビュー - Posted date: 2009-08-10 21:34:44
MOVIE COWBOY DC-MCNP1を予約。 - Posted date: 2009-08-04 15:33:39
アップルのタブレットPCが欲しい。 - Posted date: 2009-08-04 14:33:26
  • ※画像はイメージです。噂だと9月発表で11月...
  • Category: その他(Mac)
ウォークマン専用巻き取り式USBケーブル WS-11Uを買った。 - Posted date: 2009-07-22 17:44:36
MacでAVCHD取り込み - Posted date: 2009-07-21 23:06:53
  • Final Cut Pro(FCP)でのAVCHD取り込み ...
  • Category: 動画(Mac)
SONY HDR-XR520Vを買った。 - Posted date: 2009-07-17 16:14:10
  • SONY デジタルHDビデオカメラレコーダー ハ...
  • Category: カメラ
ウォークマン用クレードル、BCR-NWU5を買った。 - Posted date: 2009-07-12 11:33:19
ウォークマンNW-X1050-Bを買った。 - Posted date: 2009-07-07 20:16:14
ペコッぱを買った。 - Posted date: 2009-07-06 18:17:54
  • KYテクノロジー搭載で空気が読める不思議な...
  • Category: おもちゃ
RM-PLZ510Dを買った。 - Posted date: 2009-06-24 15:36:43
  • SONY リモートコマンダー 地上デジタルフル...
  • Category: 生活家電
iPod touch ソフトウェアアップデート 3.0 - Posted date: 2009-06-23 11:49:53
  • 1200円払ってアップデートしたので辛口で主...
  • Category: iPhone・iPad
TViX M6500Aを買った。 - Posted date: 2009-06-05 16:30:16
Macでアナログ映像取込み「Blackmagic Design H.264 ビデオレコーダー」 - Posted date: 2009-05-18 17:07:52
  • ▼楽天市場リンク 《在庫あり》Blackmagic ...
  • Category: PC周辺機器
RAID対応HDDケース、CG-HDC2U3100を買った。 - Posted date: 2009-05-15 16:15:45
  • Corega 2BAY RAID対応 USB2.0接続SATA3.5イ...
  • Category: PC周辺機器
DVD ShrinkをMacで使う(2層→1層リッピングコピー) - Posted date: 2009-04-27 14:54:05
  • DVD Shrink(Windowsのフリーソフト)をMac...
  • Category: CD/DVD(Mac)
YouTubeのエイプリルフールネタにも乗ってみた。 - Posted date: 2009-04-01 12:09:21
  • 今年も白熱、エイプリルフールネタ合戦 「...
  • Category: 小ネタ
USBテンキー、NT-M5UH2Wを買った。 - Posted date: 2009-03-05 16:04:08
  • SANWA SUPPLY NT-M5UH2W USBテンキー クリ...
  • Category: PC周辺機器
RSS配信していないサイトを強制的にRSS生成するWebサービス - Posted date: 2009-03-03 11:14:20
SSD、INT-SSDSA2SH032G1C5を買った。 - Posted date: 2009-03-02 14:54:24
  • インテル Boxed Intel X25-E EXtreme SATA ...
  • Category: PC周辺機器
スマートフォルダを使って様々なファイルを集めると便利です。【Mac】 - Posted date: 2009-02-20 21:17:19
  • スマートフォルダは、指定した条件でMac内...
  • Category: Finder(Mac)
「iStat menus」はメニューバーでCPUやメモリ使用量などの情報をモニタリングできる、便利なアプリケーション。 - Posted date: 2009-02-16 14:33:39
  • メニューバーにCPUやメモリなどのマシン情...
  • Category: Finder(Mac)
Mac関連サイトを検索できるMac向けGoogleサイト - Posted date: 2009-02-10 11:31:46
オムロン マッサージャ TOKOTON PROを買った。 - Posted date: 2009-02-03 16:11:18
  • OMRON オムロン マッサージャ TOKOTON PRO ...
  • Category: 生活家電
初音ミクを買った。 - Posted date: 2009-02-01 09:47:54
  • VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01...
  • Category: PCソフト
コウォンジャパン COWON O2を買った。 - Posted date: 2009-01-27 13:35:24
アプリケーションのアンインストールはAppCleanerで - Posted date: 2009-01-23 17:40:45
Apple Mini DisplayPort-VGAアダプタ MB572Z/Aを買った。 - Posted date: 2009-01-23 11:53:03
  • Apple Apple Mini DisplayPort-VGAアダプタ...
  • Category: PC周辺機器
MacTubesを使い、YouTubeのHD動画を保存する - Posted date: 2009-01-21 17:32:06
Win&Macデュアル環境な人間の卓上写真 - Posted date: 2009-01-17 17:38:41
  • ポイントは机は広いと目線の移動が大変なの...
  • Category: その他
Digital Stereo Micro Monitor MA-15DBKを買った。 - Posted date: 2009-01-12 00:13:04
ツインバード LINK ZABADY VW-J707Sを買った。 - Posted date: 2009-01-11 23:57:21
  • TWINBIRD LINK ZABADY 防水ワイヤレスモニ...
  • Category: テレビ
レーザーマウス ELECOM M-PGDLRD/M-BGDLRDを買った。 - Posted date: 2008-12-22 00:25:30
YouTubeでダウンロードしたHD動画をPS3で再生する方法 - Posted date: 2008-12-20 11:11:14
MIDIキーボードEDIROL PC-50を買った。 - Posted date: 2008-12-17 23:52:42
Firefox+アドオンを使い、YouTubeのHD動画を保存する方法 - Posted date: 2008-12-16 11:10:52
サンワサプライ MA-BTH15Sを買った。 - Posted date: 2008-12-14 00:28:32
SteelSeries マウスパッド ブラック レビュー【マウスパッド】 - Posted date: 2008-12-13 00:19:11
Apple MacBook 2.4GHz Core 2 Duo/13.3"を買った。 - Posted date: 2008-12-10 00:30:05
  • Apple MacBook 2.4GHz 13.3インチ MB467J/A...
  • Category: PC本体
トランセンド・ジャパン TS8GJFV10を買った。 - Posted date: 2008-12-06 00:36:00
  • Transcend USBメモリ 8GB JetFlash V10 TS8...
  • Category: PC周辺機器
コードレスレーザーマウスVX-Nを買った。 - Posted date: 2008-12-06 00:34:52
AT335i BK/WHはiPhone/iPodTouchでボイスメモ録音可能 - Posted date: 2008-11-28 21:54:29
Logicool Pure-Fi Anytime PF-450 レビュー - Posted date: 2008-11-28 21:36:27
ブラッディ・マンデイの壁紙を設定してみた。 - Posted date: 2008-11-27 15:24:42
  • やってみただけ。真ん中は携帯。年末は忙し...
  • Category: その他
Stackroomで写真や漫画を管理する - Posted date: 2008-11-19 12:24:10
  • Stackroom(フリー) 簡単に言えばiTunes...
  • Category: 画像(Mac)
Mac用おすすめ漫画ビューアー - Posted date: 2008-11-19 12:23:13
  • 厳選しました。使いやすいものをどうぞ。...
  • Category: 画像(Mac)
Mac本体をWi-Fiアクセスポイントにする - Posted date: 2008-11-08 15:57:12
DVP-FX850を買ったので、DVP-FX810と比較してみた。 - Posted date: 2008-11-08 14:16:08
SONY PS2専用 DVDリモートコントローラを買った。 - Posted date: 2008-11-06 00:48:53
iPod touch2GのケースはAirジャケットシリーズをおすすめ - Posted date: 2008-11-05 22:01:23
  • パワーサポート エアージャケットセット fo...
  • Category: Apple関連製品
iPhone3G/iPod touch2Gで使用できない車載充電器を使えるようにするpassPORT - Posted date: 2008-10-30 22:12:31
audio-technica AT-SL37 OPTを買った。 - Posted date: 2008-10-28 11:10:55
XPは在庫限りって、1個くらい遊びで買っとこうかな。 - Posted date: 2008-10-23 15:30:18
  • Vistaを使っていて何が一番嫌かというと、...
  • Category: その他
12月15日で、Amazonクレジットカードのサービスが終了 - Posted date: 2008-10-08 00:05:08
  • マジかよ!?ショックだ。Amazonこそよく使っ...
  • Category: 一般的
GriffinTechnology iTalk Proレビュー - Posted date: 2008-10-06 22:21:18
iPodTouch 2.1をjailbreakしてみた。 - Posted date: 2008-09-22 14:29:35
  • jailbreakで何ができるか、いまいち明確に...
  • Category: iPhone・iPad
QuickLookを拡張してMacをさらに便利にする。おすすめプラグイン一覧。 - Posted date: 2008-09-21 23:41:28
  • QuickLookは本当に素晴らしい。画像(jpg、...
  • Category: Finder(Mac)
DVDリッピングツールOSExで片面1層&2層を劣化なくIMG抽出 - Posted date: 2008-09-19 16:59:02
  • MacTheRipperだとディスクイメージ形式での...
  • Category: CD/DVD(Mac)
ディスクユーティリティでディスクイメージを焼く - Posted date: 2008-09-19 14:03:26
  • ISOやIMG(ディスクイメージ)形式ならディ...
  • Category: CD/DVD(Mac)
MacTheRipperでDVDリッピング - Posted date: 2008-09-18 16:50:16
  • MacTheRipperを使用すればDVDをリッピング...
  • Category: CD/DVD(Mac)
DVD2oneX2で片面2層を1層に圧縮し、DVDへコピー - Posted date: 2008-09-18 14:06:17
  • DVD2oneX2 は、片面2層のDVDを1層分のデ...
  • Category: CD/DVD(Mac)
iPod touch 2.1 ソフトウェアアップデート - Posted date: 2008-09-11 20:24:03
  • 2.0未満からのアップデートは1,200円。もち...
  • Category: iPhone・iPad
NEW iPod Touch32GB 買った。 - Posted date: 2008-09-10 14:36:11
  • アップルの今回の新製品は、超期待はずれの...
  • Category: Apple関連製品
iSquintでYouTubeやニコニコ動画でGETしたFLVをiPodに - Posted date: 2008-09-10 11:49:04
  • iSquintは、Youtubeやニコニコ動画からダウ...
  • Category: 動画(Mac)
iTunes8.0にアップデートしたら大量のオフラインファイルが…。 - Posted date: 2008-09-10 11:30:29
  • 環境:iMacG5 MacOSX 10.5.4 音楽ファイ...
  • Category: 音楽(Mac)
Apple iPod touch 32GBを買った。 - Posted date: 2008-09-10 00:46:21
キーチェーンアクセスでパスワード管理 - Posted date: 2008-09-06 21:44:38
システム環境設定のあれこれ - Posted date: 2008-09-05 20:39:23
さっき保存したファイルはどこへ? - Posted date: 2008-09-05 20:31:29
キヤノン PIXUS MP610を買った。 - Posted date: 2008-09-02 20:47:45
  • 自分はエプソンのPM-4000PXからの買い替え...
  • Category: PC周辺機器
ロジクール MX エアー MX-Aを買った。 - Posted date: 2008-08-23 00:58:45
Windows Media Centerでmp4その2 【Vista Home】 - Posted date: 2008-08-18 17:11:11
  • 以前、VistaのWindows Media Centerでmp4を...
  • Category: 動画(Win)
Windows Media Centerでmp4【Vista Home】 - Posted date: 2008-08-15 17:13:58
  • ▽まず、必ずこちらの記事を読んでください...
  • Category: 動画(Win)
HandBrakeでDVDをiPodやPS3用のファイルに変換する - Posted date: 2008-08-13 12:09:23
  • OSX版です。Windows版はOSX版に比べ若干違...
  • Category: 動画(Mac)
東芝 dynabook Qosmio F50を買った。 - Posted date: 2008-08-13 11:16:25
  • ヨドバシでデモを見た後、急にVistaを使っ...
  • Category: PC本体
ロジクール QCAM-200V レビュー【Webカメラ】 - Posted date: 2008-08-13 01:01:19
Safariの設定あれこれ - Posted date: 2008-08-08 21:12:43
TuneRanger『PC間でiTunesの同期』レビュー - Posted date: 2008-08-07 15:35:11
  • 諸事情により、MacのiTunesからWindowsのiT...
  • Category: 音楽(Mac)
アップルコンピュータ iLife 08 レビュー【PCソフト】 - Posted date: 2008-08-07 13:44:20
ディスクユーティリティからCD/DVDをリッピングコピー - Posted date: 2008-08-05 14:13:04
  • ディスクユーティリティでCD/DVDのディスク...
  • Category: CD/DVD(Mac)
SONY 学習リモコン RM-PL1400D レビュー - Posted date: 2008-07-31 15:34:23
  • SONY 学習機能付きリモートコマンダー RM-P...
  • Category: 生活家電
厳選Mac用解凍ソフト - Posted date: 2008-07-29 17:29:28
BDリモートコントローラ レビュー【PS3】 - Posted date: 2008-07-28 15:03:30
SONY VGF-CP1 レビュー【デジタルフォトフレーム】 - Posted date: 2008-07-27 15:49:07
ファイルの関連付け変更方法 - Posted date: 2008-07-24 17:54:15
  • Finder上のすべてのファイル拡張子を表示さ...
  • Category: Finder(Mac)
rootユーザー設定方法 - Posted date: 2008-07-24 17:45:22
人生銀行を買った。 - Posted date: 2008-07-23 15:52:40
  • 「人生銀行」という名の液晶付きの貯金箱。...
  • Category: おもちゃ
Finderウインドウにアプリケーションアイコンを追加する方法 - Posted date: 2008-07-22 22:03:42
  • 設定方法 アプリケーションを何も無いとこ...
  • Category: Finder(Mac)
Macで各アプリケーションのメニュー項目にキーボードショートカットを割り当てる方法 - Posted date: 2008-07-22 21:55:31
Windowsで解凍時、Macバイナリを表示させないzip圧縮ソフト - Posted date: 2008-07-22 17:38:31
OSXでの動画再生環境 - Posted date: 2008-07-20 23:10:46
  • Mac標準の動画プレーヤーはQuickTimePlayer...
  • Category: 動画(Mac)
Front Rowを活用する。映画予告編、大容量プレーヤー化、動画チャプタ、Air Tunes。 - Posted date: 2008-07-20 22:22:59
  • Front Rowは、iTunes内の音楽・動画。iPhot...
  • Category: 動画(Mac)
OSXから、リモートデスクトップとか。 - Posted date: 2008-07-18 14:49:22
ワンセグチューナー(PSP-2000/3000専用) を買った。 - Posted date: 2008-07-07 01:05:13
PSP-2000 セラミック・ホワイト レビュー【ゲーム】 - Posted date: 2008-06-25 15:21:39
クレードル&D端子ケーブルパック(PSP-2000専用) を買った。 - Posted date: 2008-06-25 01:07:26
マウスコンピューターでWindowsPC購入 - Posted date: 2008-06-08 16:15:48
  • PC情報メモ。...
  • Category: PC本体
PS3用/PS2用『D端子ケーブル+音声ケーブル』 レビュー - Posted date: 2008-03-30 01:24:44
このブログについて。 - Posted date: 2008-01-05 15:34:16
  • サイト名:MacWin Ver.0.7サイトURL:http:...
  • Category: お知らせ

Home > All Archives

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ