MacWin Ver.1.0

Home > 2010年03月

2010年03月 Archive

旧型PS3でも「他のシステムのインストール」機能を削除へ

ソニーが従来モデルのPS3から、「他のシステムのインストール」機能を削除することを発表しました。

2010年4月1日(木)に提供が予定されているPlayStation®3 (PS3®)システムソフトウェア バージョン3.21にて、新型PS3®(CECH-2000シリーズ)を除く従来モデルのPS3®に搭載されていた「他のシステムのインストール」に関する機能を削除いたしますので、お知らせ申し上げます。従来は本機能を用いて「他のシステム」をPS3®にインストール・起動することができましたが、セキュリティの脆弱性に起因する問題に対応するため、本アップデートを実施するに至りました。


スポンサーサイト



全文を読む

アップルストアの紛らわしい価格表記

macpro.jpg

Mac Proが3千588万円?

全文を読む

修羅の果てまでも/義風堂々!!を買った。

IMG_1311.jpg

修羅の果てまでも。やばい、ホールで聞いてる分には「斬の方(よっしゃあ漢唄)がいいな~」なんて思ってたけど実際ちゃんと聞いてみるとそんなことはなくカッコイイ。ホラ貝とか慶次感がものすごく出てて良い。傾奇者恋歌もポップ調になってこれまた楽しい。ってゆーか慶次ファンならどれも良い曲に聞こえること間違い無し。

全文を読む

SafariやFirefoxなどのブックマークを同期「Xmarks for Safari」

xmarks.jpg

MobileMeを使わずにSafariやFirefox、Google Chrome、Internet Explorerのブックマークを同期する「Xmarks for Safari」。Mac~Windows間での同期も可能。さらにはiPhone・iPod touchにも対応しています。(ただしWinのSafariは対応していないようです。)

会社と自宅、異なるプラットフォームでも同期出来るので便利。

全文を読む

ブラッディ・マンデイiPod touchシェルカバーを買った。

IMG_1298.jpg

いままでiPod touch 2Gに装着していた「パワーサポート エアージャケットセット for iPod touch 2nd(クリア) PTX-71」が若干壊れてしまったので、TBS ishopにて「ブラッディ・マンデイ/iPod touchシェルカバー/ファルコンモデル」を買った。

全文を読む

PRAMクリアでリセットされる内容

よくMacが調子悪くなったら「PRAM」をクリアして起動しろということを聞きますが、「PRAM」の内容をあまりにも知らない人がいるのでおさらいです。あなたはテレビが調子悪くなったら叩いてみるみたいな使い方してませんか?

全文を読む

天国に一番近い男DVD-BOX予約開始!!!

tengoku.jpg
な、なに~~!!テンション上がった!!
完全に諦めてたぞ!!11年前のドラマ「天国に一番近い男」DVD化!!!5/7に発売開始!!2月の時点で予約開始されてたのか…。ってことで予約した。

全文を読む

Wacom Intuos4 Medium PTK-640/K0を買った。

IMG_1146.jpg

プロ用アニメーションツール「RETAS STUDIO(レビュー記事)」と一緒に「Wacom Intuos4 Medium PTK-640/K0」を買った。1ヶ月近く使ってみたのでレビュー。

ペンタブレットはIntuos3を使った事があるが、どうもツルツルして書きづらかった印象。しかし今回のIntuos4はカタログなどに書いてある通り「紙に書いているような」感覚。接触部分の摩擦が心地いい感じで、特に書いている時の「シャ~」という音が前作からの進化を感じさせられる。書き味が違う替芯も10本付いている。

Intuos3のダブルクリックの精度の悪さも改善されていい感じ。何より黒一色でカッコイイ。

全文を読む

FLVからMP3やAACを抽出「iExtractMP3」

iExtractMP3.jpg
FLVからMP3やAACなどの音声ファイルを無劣化で抽出することができる「iExtractMP3(フリーウェア)」。

全文を読む

全ての記事一覧

Home > 2010年03月

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ