Home > 2010年10月
2010年10月 Archive
MacでH.264ハードウェアエンコード「turbo.264 HD」その後。
- 2010-10-01
動画(Mac)

前回の記事では主にiPod用にエンコードするために使っていた頃の記事なんですが、最近HDD容量の限界が見えてきたのでTV用のファイルへの変換をしなければならなくなり、実際やってみると色々と問題があったので記事にします(最終的には解決しています)。「turbo.264 HD ELG-US-000003
前回触れてなかったのでちょっと説明しますと、HD 1080pのプリセットを指定しておけばソースファイルがSDの場合は自動的にそのファイルのピクセル数とアスペクトなどを参照してエンコードされます。TVでの視聴を目的とし、1920×1080以下の素材をエンコードする場合はこのプリセットを使っておけば今のところ間違いはありません。ただ、Ver.1.1.1になってからピクセル数が少し削られたりしてます…。詳細は以下から。
スポンサーサイト
Home > 2010年10月
- 最新コメント
- アーカイブ
- 2014年06月 (1)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (11)
- 2012年07月 (7)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (1)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (2)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (5)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (10)
- 2008年07月 (14)
- 2008年06月 (3)
- 2008年03月 (1)
- 2008年01月 (1)
- カテゴリ
- リンク