MacWin Ver.1.0

Home > 2011年04月

2011年04月 Archive

MOTOROLA XOOM Wi-Fiできるだけ詳細レビュー。Android 3.0を試してみた。

xoom_00.jpg

Android 3.0(Honeycomb)を使ってみたかったのでauのMOTOROLA XOOM Wi-Fiを買ってみた。4/10に買って約2週間使用したレビューです。3G回線は非対応でWi-Fiのみ。Wi-FiモデルなのにGPSが付いているのが特徴。auショップでの購入方法は「通信契約なしの単体」か、「データ通信端末「Wi-Fi WALKER DATA05」との抱き合わせ」で販売されています(抱き合わせのみで単体販売していない店舗もあります)。

自分が行った店では「Wi-Fi WALKER DATA05」とのセット販売の場合、本体価格が29,400円になる代わりにWi-Fi WALKERをフルサポート(月々6,405円)契約してくださいと言われたので、迷わず単体購入65,100円(販売代理店によって価格は異なります。)を選択した。ちなみに何店舗か電話して価格について問い合わせてみたが、どの店も同じ価格だった。他にタブレット端末は初代iPad、初代GALAXY Tabを持っています。

スポンサーサイト



全文を読む

DVDやBlu-rayのリッピングやエンコード、その他関連まとめ。

dvd_v.gif

このブログでMacでのDVD-VIDEOのリッピングやエンコード関連のソフトをいくつか紹介しました。今回は目的別にどのソフトでどんな方法で作業したら良いのかというまとめページを作成してみました。

2012年10月1日より市販DVDなどに施されたアクセスコントロール技術を回避して複製(コピー)する行為は違法化になります。DVDをリッピングする場合は必ずコピーガードが入っていないDVDを使用してください。

※この記事はMac OS X 10.6 Snow Leopardの頃のものも含まれています。Lion以降ではアプリケーションが動作しない可能性があります。

全文を読む

全ての記事一覧

Home > 2011年04月

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ