MacWin Ver.1.0

Home > 2012年03月

2012年03月 Archive

iPad用Googleリーダークライアント「Mr.Reader」が機能的に神アプリすぎて「Reeder」から乗り換えました。

mr_12.jpg

「Reeder」こそiPadで最高のGoogleリーダークライアントアプリだ!と思っている人は多いと思います。自分もつい数日前まではそうでした。あまり携帯デバイスのアプリを単体で記事にすることはないのですが、その機能性が感動的だったのでちょっと書いてみます。

「Mr.Reader」は2011年4月に発売されたアプリ。この記事を偶然発見して早速使ってみたところ「Reeder」で不満だったところが全て解消されて、即乗り換えしてしまいました。
スポンサーサイト



全文を読む

「新しいiPad」を仮予約した。

ipad3.jpg

Simフリーの「新しいiPad(64GB)」をEXPANSYS 日本でつい先ほど(2012/3/8 12:10頃)仮予約しました。もっと早く朝一で予約したかったのですが、予約ページがすぐには見つからない場所にあったので遅れてしまいました。

全文を読む

iPad用2012年カレンダー透過PNG素材

2012_02.jpg

iPadのロック画面にカレンダーの入った画像を設定したく、当然そういったものを作成するアプリや壁紙はあるだろうと探してみましたが良い物が無く、じゃあ自分で作ろうということで作ってみました。

シンプルなカレンダー素材で、2012年3月から12月までです。

全文を読む

大昔に発売された第3の入力デバイス「PowerMate」レビュー。iTunes再生コントロール用に買ってみた。

power_title.jpg

2002年にはケータイWatchでレビューされている、いつ発売されたのだか分からない、マウスでもキーボードでもない第3の入力デバイス「PowerMate」。用途としてはiTunesのコントロール用に買いました。それだけだともったいないので、他に何か応用出来ることはないかな?と模索しましたが…。

全文を読む

全ての記事一覧

Home > 2012年03月

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ