Home > 2012年06月
2012年06月 Archive
Macメディアプレーヤー化に最も重要なアプリ「Remote Buddy」。PS3 BDリモコンやWiiリモコンをMacに登録でき、専用ランチャーでアプリを切り替えられます。
- 2012-06-17
システム(Mac)

「Remote Buddy」はMacでPS3のリモコンなどをペアリングさせ、キーマッピングできるアプリケーション。専用のランチャーも付いていて、簡単にアプリケーションを切り替えることができ、リモコン1つで色々なことができるようになります。シェアウェア(30日試用可能)ですが購入する価値アリ。
別売りチューナーを使えば地上波デジタル放送が見られるiMacやMacBook Proを、動画プレーヤーや音楽プレーヤーとしても利用したいと考える人はいると思います。その時には赤外線通信のApple Remoteを使うよりもこの「Remote Buddy」を使ってBluetooth通信のできるPS3リモコンを使用した方が便利ですよ。
スポンサーサイト
【緊急】iOSゲーム・パズドラの「ゴッドフェス」ガチャイベントに1万円分突っ込んでみた結果。
- 2012-06-15
iPhone・iPad

iPhoneやiPadで人気のパズル&ドラゴンズ。本日6/15(金)18時から24時間限定で、レアガチャに☆5の神シリーズ11種の的中確率が上がる「ゴッドフェス」が開催されています。☆6神も出現するということで釣られてみました。
レアガチャは☆3以上がモンスターを必ずもらえる「ガラガラくじ」のようなもの。1回引くのに魔法石が5個必要。今回は魔法石85個(5,200円)を2回分(10,400円)買ってみました。
話題の「JINS PC」レビュー。2ヶ月使ってみた結果、緊張性頭痛時に重宝することが判明。※個人の感想です。
- 2012-06-04
PC周辺機器

「JINS PC」はPCなどから発せられるブルーライトと呼ばれる光を約50%カットして、目の疲れを軽減するメガネ。視力は裸眼1.5なので、購入したのは度なしタイプです。
以下から2ヶ月間、ほぼ毎日使ってみての感想です。
Home > 2012年06月
- 最新コメント
- アーカイブ
- 2014年06月 (1)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (11)
- 2012年07月 (7)
- 2012年06月 (4)
- 2012年05月 (4)
- 2012年04月 (7)
- 2012年03月 (4)
- 2012年02月 (3)
- 2012年01月 (1)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (4)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (2)
- 2011年06月 (1)
- 2011年05月 (2)
- 2011年04月 (2)
- 2011年03月 (1)
- 2011年02月 (4)
- 2011年01月 (10)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (1)
- 2010年09月 (1)
- 2010年08月 (1)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (6)
- 2010年04月 (6)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (6)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (4)
- 2009年09月 (4)
- 2009年08月 (6)
- 2009年07月 (6)
- 2009年06月 (3)
- 2009年05月 (2)
- 2009年04月 (2)
- 2009年03月 (3)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (9)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (5)
- 2008年09月 (15)
- 2008年08月 (10)
- 2008年07月 (14)
- 2008年06月 (3)
- 2008年03月 (1)
- 2008年01月 (1)
- カテゴリ
- リンク