MacWin Ver.1.0

Home > 音楽(Mac) > Webブラウザやアプリケーションから鳴る音を録音「Audio Hijack」

Webブラウザやアプリケーションから鳴る音を録音「Audio Hijack」

Audio Hijack
アプリケーションから鳴る音を録音することができる「Audio Hijack」。SafariやQuickTimeなどのアプリケーションを選択し、8KHz~48KHz(AIFF)で録音できます。また、録音終了後に「MP3へ変換しiTunesに登録する」などのスクリプトも用意されているので便利。シェアウェアですが10分未満の録音なら制限無く使うことができます。簡単に言えばラジカセのようなソフトですね。

簡単な使い方

1.Audio Hijackを起動し、録音したいアプリを選択。
2.Hijackをクリックする。(既にアプリケーションが立ち上がっている場合はダイアログが出るが、Quit And Relaunchをクリックする。)
3.Recordを押してから録音したい音声を再生する。

録音したいアプリケーションが一覧に無い場合はアプリケーションフォルダからドラック&ドロップで追加できる。


osxAudio Hijack(シェアウェア)
対応OS:Mac
ダウンロード先:Audio Hijack





Facebookページはじめました!ブログの内容を気に入って頂けましたら「いいね!」をよろしくお願い致します。



この記事を共有できます。

Comments: 0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://usupro.blog41.fc2.com/tb.php/287-70f2de93
Listed below are links to weblogs that reference
Webブラウザやアプリケーションから鳴る音を録音「Audio Hijack」 from MacWin Ver.0.7

Home > 音楽(Mac) > Webブラウザやアプリケーションから鳴る音を録音「Audio Hijack」

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ