MacWin Ver.1.0

Home > Apple関連製品 > iPodtouch 4Gを買った。

iPodtouch 4Gを買った。

touch4.jpg

いつものように、無駄な買い物を…。iPodtouchとしては、第2世代からの買い替えとなります。

まず、iPhone4との違いを簡単に。
・約2mm薄くなり約27gほど軽い。
・筐体デザインが違う。
・電話・3G通信機能がない。
・デジタルコンパス、GPS非搭載。
・液晶パネルがIPSではない。
・スチール撮影が960*720pixelオンリー。
・HDR撮影が出来ない。
・カメラフラッシュ、近接センサー非搭載。


iOS4.1でようやくAVRCPプロファイル対応し、次/前のトラックの制御が可能に

MV600とペアリングして使ってみた。問題なく動作する。またBluetooth接続が解除されると再生が止まるのも良い。

ビデオカメラ機能をちょっと試してみた

スチール撮影ではなくビデオの方です。あえて暗いところで撮影しています。業務用のカメラなどと比較するのは可哀想なので、同じような機種ということで最近買ったXperiaとの比較。比較にならないくらいiPodtouchの方が奇麗でした…。以下の画像は動画の1フレームを切り出した物です。

▽iPodtouchで撮影(1280×720)
ipod02.jpg

▽Xperiaで撮影(800×480)
xperia02.jpg

粒子ノイズは出ますがiPodtouchの方が明るく奇麗に撮れ、この画像だと実際よりも少し明るいです。Xperiaは暗く、圧縮ノイズが酷いです。将来的(Android OS 2.1)にはXperiaでもHD撮影できるようになるとのことですが…。

アプリは今のところ動かない物も

リッジレーサー、怒首領蜂 大復活、セカイカメラなどがまともに動かなかったりしてますが当然その内、アップデートでなおるでしょう(セカイカメラは無理?)。

その他

今のところGame CenterやiTunes Ping、Face Timeは使う気が起きません(ユーザーが少ないため)。使うようになったら追々。それ以外は昔のタッチと大して変わりません。短いですが言いたいことは以上です。





Facebookページはじめました!ブログの内容を気に入って頂けましたら「いいね!」をよろしくお願い致します。



この記事を共有できます。

Comments: 0

Comment Form
サイト管理者にのみ通知する

Trackback+Pingback: 0

TrackBack URL for this entry
http://usupro.blog41.fc2.com/tb.php/330-59a2b473
Listed below are links to weblogs that reference
iPodtouch 4Gを買った。 from MacWin Ver.0.7

Home > Apple関連製品 > iPodtouch 4Gを買った。

最新コメント
アーカイブ
カテゴリ
リンク
ブログパーツ